[代表者 略歴]
出  身: 新潟県豊栄市
最終学歴: 富士短期大学経済学部卒
資  格: 経済産業大臣登録中小企業診断士登録
    : 中小企業大学校非常勤講師
    : (社)中小企業診断協会 東京支部実務能力更新研修委員長(2002年度)
    : (社)中小企業診断協会 東京支部中央支会 支会長
    : 特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会認定ITコーディネータ(0014082001C)
   

[性 格]
(1)曲がったことが大嫌いの人間です
(2)あまり要領もよくありません
(3)言葉づかいも辛口です
(4)但し嘘はつきません
(5)言ったことは必ず実現します。

[公共機関等の委嘱]
イー・マネージ・コンサルティング協同組合 専務理事(2003年)
中小企業庁 中小企業IT化研究会(2000年)オブザーバー
中小企業庁 「IT導入に伴う定量分析」調査(2000年)受託
中小企業総合事業団中小企業大学校・東京校等情報関連の講師
中小企業総合事業団指導部登録専門指導員の委嘱(1年間)
中小企業総合事業団ITアドバイザー(2001〜2003年)
各県中小企業情報センターネットワーク指導員、ソフトウェアアドバイザーの委嘱
東京都中小企業支援センター専門家登録(2002〜2004年)
各都道府県の診断支援員の委嘱
東京商工会議所登録エキスパート(1998〜2003年)
各都道府県の商工会議所の指導員の委嘱
(社)中小企業診断協会 東京支部常任理事(現在)
(社)中小企業診断協会中央支会常任理事の委嘱(現在支会長)
(社)中小企業診断協会東京支部理事の委嘱(実務能力研修委員長 2001-2002年度)
(財)流通システム開発センター卸研ECRシステム研究委員会幹事(94年〜97年度)
(財)流通システム開発センター卸研システムノウハウ研究委員会幹事(98年〜2001年度)

[職 歴]
  1959.4 家庭の事情により進学を諦め、高校卒業と同時に大手日用雑貨卸に勤務その後、昼は働きながら夜間短期大学に学ぶ
  1967.9 日本エヌ・シー・アール株式会社 流通システム部 入社(各種の小売業・卸売業・飲食・サービス業のシステム構築支援を体験)
  1981.1 教育部インストラクター等を歴任
  1985.6 日本エヌ・シー・アール株式会社 円満退社
  1985.7 コンサルタントとして独立
  1986.2 株式会社エム・シー・ジー設立 流通システム担当代表取締役就任
  1994.1 株式会社マネジメント コンサルタンツ グループに社名変更
流通システム担当代表取締役 現在に至る
  2003.5 イー・マネージ・コンサルティング協同組合 専務理事

[著書のご紹介]
「21世紀を勝ち抜くIT戦略シリーズ3 サービス業のIT投資・活用 成功事例集」経林書房 編著

「21世紀を勝ち抜くIT戦略シリーズ2 卸売業のIT投資・活用 成功事例集」経林書房 編著

「21世紀を勝ち抜くIT戦略シリーズ1 小売業のIT投資・活用 成功事例集」経林書房 編著

「中小企業診断士2次合格の秘訣」経林書房 編著
「中小企業診断と合格完全対策(2002年版)」1〜8巻 経林書房 共著
「中小企業IT活用 導入手法・事例分析・支援策」ぎょうせい 共著
「卸売業のインターネット活用の具体策」経林書房 編著

「中小企業にもできる 利益を劇的に増やす『ミーコッシュ』導入・活用の具体策」経林書房
「アメリカ流通業のIT活用成功事例」経林書房 共著
「中小卸売業の製・配・販連携戦略」 同友館 共著
「IT時代を勝ち抜く小売業の情報システム活用の具体策」経林書房 編著
「21世紀のサービス業はこう変わる」経営情報出版社 共著
「日本型ECRの具体策と成功事例」経営情報出版 編著
「アメリカ流通業の業態革新」経営情報出版社 共著
「21世紀の卸売業はこう変わる」経営情報出版社 共著
「<最新>情報システムの徹底活用によるリテールサポート成功の具体例」経林書房 編著
「21世紀の小売業はこう変わる」経営情報出版社 共著
「実践カテゴリー・マネジメント」経林書房 編著
「よくわかる販売士3級検定試験」上巻・下巻 経営情報出版社 編著
「小売業超POSマーチャンダイジング革命の具体策」経林書房 単著
「中小企業診断士試験」合格の秘訣 直前試験の合格者39人が明かす必勝ノウハウ(改訂6版) 経林書房 共著
「中小企業診断士試験」合格の秘訣 直前試験の合格者32人が明かす必勝ノウハウ(改訂5版) 経林書房 共著
「稼げる中小企業診断士プロコンサルタント開業成功独立術」 独立開業1年で年収2000万円を実現!! 経営情報出版社 共著
「よくわかる販売士3級」上巻・下巻 経営情報出版社 編著
「中小企業診断士試験」合格の秘訣30人の合格者が明かす必ず合格できる学習法(改訂4版) 経林書房 共著
「中小企業診断士試験」合格の秘訣38人の合格者が明かす必ず合格できる学習法(新版) 経林書房 共著
「中小企業診断士試験予想問題集」 経林書房 共著
「よくわかる販売士3級検定試験(商品知識編)」下巻 経営情報出版社 共著
「POSのはなし」横浜商工会議所

[論文のご紹介]
中小企業総合事業団理事長賞受賞 2002年10月30日 中小企業総合事業団等主催 「2002中小企業IT国際フォーラム&フェスタ2002(金沢)」にて、支援事例で「クリーニングチェーンにおけるPOS/リライトカードシステム導入支援事例」 を発表
中小企業総合事業団理事長賞受賞 ’00.10月 中小企業総合事業団等主催 「2000中小企業情報化フォーラム IN AKITA」にて 今年から始まった支援事例で「単独スーパーにおけるCTI/宅配システム支援事例」を発表
中小企業庁長官賞受賞 '94中小企業診断協会主催 経営診断シンポジウムにて「POSソフトメリット追求のためのABCDZ分析と商品ライフサイクル管理」
'99第1回情報志向型卸売業研究論文「SCM成功のための業界スタンダードとしての『三GEN』システムの提言」を提唱
第1回流通システム大賞 日刊工業新聞主催「中小小売業における戦略的POSシステム構築への診断・指導と公民融合化支援」
中小企業診断協会会長受賞 中小企業診断協会主催 経営診断シンポジウムにて「POSシステムを効果的に活用するために」を論文発表

[研究会の開催]
(社)中小企業診断協会 東京支部中央支会で「フレッシュ診断士マスターコース」主催
 年間100名近い中小企業診断士が入会して研修を受けています。(12年間)
リテールサポート研究会:(社)中小企業診断協会東京支部中央支会主催で京王プラザホテルで開催。毎回ワンポイントレッスンを実施(8年間)
(財)流通システム開発センターで「卸研システムノウハウ研究会委員会」幹事(8年間)